スタッフブログ|豊橋市・豊川市の屋根リフォーム・防災・雨漏りのことなら河合塗装工業

MENU
屋根リフォーム&防災&雨漏り専門店 河合塗装工業

お気軽にお問い合わせ下さい

0532-61-4368

  • 受付9:00~18:00(日曜定休)

スタッフブログSTAFF BLOG

HOME / スタッフブログ / 3年点検

3年点検

新着情報現場ブログ

2025.07.22 (Tue) 更新

こんにちは。
河合塗装工業営業の伴です。

お久しぶりのお宅へ!

今日は、施工して3年ほどになるお宅の定期点検に行ってきました。

久しぶりに奥様にお会いして、お元気そうで何よりでした。

奥様も私のことを覚えていてくださって、嬉しい限りです。

異常がないかしっかり確認!

早速、屋根や外壁の塗膜の状態を確認しました。

このお宅は、構造上、ほぼシーリングの施工のないお宅で、
前回は外壁の塗装がメインでした。

過去に屋根だけ塗装した経緯がありまして・・・

屋根も塗装の必要なスレート屋根なのですが、
屋根だけ外壁塗装の数年前に塗装した経緯があり、お見積りをお出しする際に
外壁だけにするか、屋根も手をいれるかでご提案内容を迷ったのを覚えています。

仮に、屋根と外壁の塗装を、同じグレードの塗料で同時に行った場合、
屋根の方が傷みが早くなります。

外壁と屋根だと屋根のほうが塗膜の劣化が早い

同じグレードの塗料だと、通常塗料の対抗年数は同程度なのですが、
外壁に比べて屋根のほうがはるかに紫外線を多く受けるので、
家の立地などによっても異なるのですが、
屋根の対抗年数は外壁に比べて3割程度耐候年数が短いイメージです。

今回屋根を塗るべきか塗らざるべきか

なので、今回の場合、屋根の塗装を行ってまだ年数が浅いので、
まだ塗装のタイミングとしては早いのですが、
今回外壁だけを塗装してしまうと、
次のリフォームのタイミングが屋根だけで数年後には塗らないといけなく
なってしまうので、また足場を架けるのがもったいないというのが
ご提案内容を迷った理由でした。

現状と懸念点を率直に説明してお客様が選択

なので、お施主様に素直にその懸念点をお伝えしたうえで、
外壁だけ塗るのか屋根にも手をいれるのか、
お見積りを何パターンか考え選んでいただきました。

結果、屋根は前回と同じ塗料でもう1層だけ塗る形でご契約いただき、
施工させていただきました。

浮きがあって張り替えた部分も・・・

↑施工前


↑点検時

3年前の施工の際に、外壁の浮きがあり、その部分の外壁を一部張り替える工事を
したところ、下地の金具がだいぶ錆びてしまっていたため、
金具ごと交換する施工をしました。

点検してみたところ、その部分も異常なく状態を維持できていたので
安心しました。

屋根も、しっかり艶感が保たれており、あのとき一緒に施工の提案をして良かったな
と感じました。

診断無料

0532-61-4368 受付 9:00~18:00 (日曜定休) お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

無料診断依頼
メールフォーム

屋根工事のお役立ち情報

無料屋根診断 現金負担0円のリフォーム お客様の声

体験型ショールーム

スタッフ・職人紹介