豊川市西桜木町 アパート塗装現場へ
こんにちは。
河合塗装工業営業の伴です。
今日は、豊川市西桜木町にある塗装現場へ行ってきました。
アパートの塗装中
この現場は、東建コーポレーションのアパートの塗り替え現場です。
予定では屋上の防水の施工と外壁塗装の施工の両方入る予定でしたが、
雲が厚く天気が怪しいため、外壁塗装のみの施工になりました。
通路は屋根があり天気に左右されず作業しやすい
2階建てのこのアパートは、外階段で軒のある通路があるため、
小雨程度ならベランダや通路の施工に切り替えて作業できるのが利点です。
今日は、下塗り作業をしていました。

既に雨の影響で進捗にズレが
現場の状況を確認していくと、既に中塗りがしてある部分もあります。

今週はずっと小雨が降ったり曇ったりの怪しい天気が続いているので、
雨のときに外側の施工を避けていたら箇所によって作業の進捗がちぐはぐになってしまい
思うように進められないと言っていました。
屋根は天気の影響をモロに受ける

屋根の様子です。
少し特殊な造りになっており、中央部分はスレート屋根で両サイドは防水が施工されています。
防水施工は休工
防水の施工もまだ完了しておらず、もう一日作業が必要ですが、屋根や防水は特に雨のときには
施工できないので、天気が回復するまで待ちます。
屋根もなかなか仕上げに取りかかれない
屋根も、晴れ間を狙って施工していますが、途中で材料が足りなくなってしまったのもあり、
上塗りが半分残っている状態です。

天気に振り回される現場
色の塗り分けもあり、下塗りを中断して中塗りに入ったり下塗りに戻ったり、
天気に振り回されて材料を用意したり片付けたり、
四苦八苦している様子です。
雨が降り出して・・・
雨の降らない間に下塗りを終わらせたいと作業していましたが、そう言っている間にも
雨が降り始めて、またしても軒のある部分の作業を余儀なくされました。
湿気も乾燥の邪魔をする
雨が降っていなくても、湿気が多いとなかなか塗料が乾きません。
こういったアパートの施工は、面積も多く大変そうですが
意外と養生さえしてしまえばどんどん塗れるので本来は
気持ちよく作業できるそうです。
早く雲が晴れてスッキリ晴れてほしいところです。




無料診断依頼



